『緊急対応』ネグレクト問題について。。必要な対処方法5選!!
こんにちは。。
こんばんは。。
このブログの管理人をしています、ニアと申します。。
今回は『介護や育児に対するネグレクト』について記事にしていきたいとおもいます。。
皆さん『ネグレクト』って聞いた事ありますでしょか。。?
あまり聞き馴染みのない言葉かもしれません。。
ですが、この状態にある家庭は決して少なくありません。。
日頃、『ネグレクト』を原因にした事件がよくニュースで見かけるかもしれません。。
職業柄、介護においての『ネグレクト』事案をみることがあります。。
『ネグレクト』とはどんな状態なのか私の体験談を元に書いていきたいと思います。。
※今回も私の意見や感想のもと書いていますのでご了承ください。。
ネグレクトとは。。
セルフケアができない者の世話をする責任がある保護者が責務を怠たることによって加害者となる行為。。
子供に対するネグレクトは育児放棄といいます。。
保護者が特定の宗教的理念に基づく治療拒否や非科学的なモノを信じるなどし、適切な医療を受けさせないことは医療ネグレクトといいます。。
『ネグレクト』中でも、種類がいろいろ分かれているんだ。。
英語のNeglectの「怠慢・粗略」「無視・軽視」から生まれた用法です。。
なぜ『ネグレクト』の状態になってしまうのでしょか?
なりうる原因など分かっておくだけでも、『ネグレクト』への予防になると、私は思っています。。
なぜ『ネグレクト』が起きるのか。。
育児ネグレクト:貧困状態や保護者の育児経験不足や精神的ストレス、片親世帯や育児に対する協力が得られない状況で起きる可能性があります。。
子どもが被害に遭っている事件は、本当に多く発生しているよね。。
#ほどほど育児 失敗したっていいじゃない Amazonショップ
介護ネグレクト:介護の状態悪化による介助量の増加。。そのことに対して介護者の精神的なダメージの増加。。元々世帯年収が低く介護費が増える事で、生活状態を圧迫してしまうケース等で起きる可能性があります。。
患者さんとご家族さんとの信頼関係が悪いかったり、家庭環境が良くないと、介護ネグレクトが起きやすいよ。。
そんな問題が多い『ネグレクト』に対してどのように対応したら良いのでしょうか。。?
対処方法5選。。
①状況を把握する。。
- 観察と評価: まず、対象者の生活状況や健康状態をよく観察し、ネグレクトの具体的な状況を把握します。。
- 栄養不足や衛生状態の悪化、医療ケアの欠如などが見られるか確認します。。
② 適切な支援を求める。。
- 専門家への相談: 主治医や看護師、ソーシャルワーカーや心理カウンセラーなど、専門職の方に相談し、適切なアドバイスを受けることが重要です。。
- 地域の支援機関: お住まいの役所や保健所、介護支援事務所に連絡し適切な支援を受けられるようにします。
③教育とサポート。。
- 教育: 原因の一つに、介護知識不足や育児の困難さがある場合もあります。。適切な育児や介護に対しての教育を継続して行なっていく必要があります。。
- スキルの向上: 必要な育児・介護スキルや適切なストレス管理を身につけるために、必要な指導等を受けることも助けになります。。
④コミュニケーションの改善。。
- オープンな対話: 対象になる方とのオープンなコミュニケーションを図り、どのような支援が必要なのか、またどのような問題があるのかを理解し合うことが重要です。。
⑤ 法的対応。。
- 児童相談所や高齢者支援機関: ネグレクトが法的な対応が必要とする場合もあります。。警察や保健所、児童相談所や高齢者支援機関に報告し、重大なことが起きる前に適切な措置を講じる必要があります。。
この5つは、どれも対策としては大事になことだよ。。
まとめ
育児や介護の『ネグレクト』は、重大な事件は引き起こすことが多くあります。。
そうならない為にも、日頃から情報収集を行なったり、相談できる環境を整えたりすることが重要です。。
あとは、金銭的な問題に対応しても事前に備えておくなど対策が必要です。。
一番は相手のことを思い、敬いながら、愛情を持って接していきましょう。。
愛情や信頼を築く為にも、普段からいっぱい話すことが大事だね。。
お互いに過ごしやすい環境を作っていきましょう。。
今回も記事を読んで頂きありがとうございます。。
ご意見ご感想・ご相談があればぜひお問い合わせページまでお願いします。。
この記事が、皆様の参考になって頂ければ幸いです。。
少しずつ更新していきますの宜しくお願い致します。。